実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

資産運用まとめ

10代,20代での資産運用が当たり前の時代に!おススメの投資方法と投資商品を紹介します。

こんにちは,ひなたパパです。 伝説の投資家であるウォーレン・バフェット氏は,初めての株購入が11歳の時であったというから驚きです。 そんなバフェット氏が,「もっと早く株式投資をしていれば良かった」と発言していることを知って更に驚きます。 投資で…

夫婦でつみたてNISA!おススメの投資信託と投資法をご紹介。

こんにちは,ひなたパパです。 つみたてNISAに関する記事を読まれた読者さまから,様々なご質問やご相談を頂いています。 本記事ではご相談に答えるべく,分かりやすく,つみたてNISAのポイント,おススメの投資信託と投資方法をご紹介します。 読者様からの…

積み立て投資のタイミングを失敗した!暴落による損失が辛い!投資をはじめるタイミングはいつが良いのか?

こんにちは,ひなたパパです。 2017年までの株価は順調に上昇したため,投資をするには非常に良い環境でした。 政府は『貯蓄から投資へ』をスローガンに,「iDeCo」「NISA」といった制度を導入し,2018年からは「つみたてNISA」を開始し,投資を後押ししまし…

株価暴落で投資信託が軒並み下落!損失を抱えた個人投資家は,どうすれば良いのか不安になるばかり。

こんにちは,ひなたパパです。 株式市場の好景気のサイクルは終了し,不景気のサイクルに入ったと考える有識者が増えてきました。 強気のアナリストも未だ多いですが,私はリスク管理の観点から,悲観的なアナリストの意見を重要視しています。 株式市場は乱…

つみたてNISAで定期預金の一部を運用しよう。毎月1万円の自動積立で資産倍増!投資初心者にもオススメ!

こんにちは,ひなたパパです。 私は,定期預金だけで資産形成をすすめることについて,非常にもったいないと思っています。 定期預金に預ける一部だけでも,つみたてNISAを活用して自動積立することによって,資産を大きく増やすことができるからです。 とて…

老後不安は月2万円の積立て投資で解消できる!3,000万円どころか5,000万円以上の老後資金を用意する方法!

こんにちは,ひなたパパです。 今日は,将来必要となる老後資金について漠然と不安を感じている方に,「月2万円の積立て投資で老後不安を解消できる」ことを,お伝えしたいと思います。 よく雑誌やメディアでは「老後資金はいくら必要か?」といったテーマが…

2019年株式市場暴落?!自業自得と喜ぶ人たち!大半の初心者投資家は不安を隠せないが,暴落を喜べる投資スタイルを身に着けよう!

こんにちは,ひなたパパです。 2018年の株式市場は調整相場となり,日経平均もダウ平均も軟調でした。 そのような中,2019年景気減速を示す指標が相次ぎ,向こう数年は景気後退局面になるといった予想が多く出ています。 例えば,現在進んでいる「イールドカ…

ひふみ投信のパフォーマンスが日経平均を下回る。アクティブファンドは9割が指数に勝てない!ひふみ投信も同じ結末へ!

こんにちは,ひなたパパです。 ひふみ投信が日経平均よりもパフォーマンスが悪い状況となってきました。 今後も,その状況は改善されず,期待はずれな結果となるでしょう。 アクティブファンドの9割は指数に勝てない ひふみ投信は常識を覆すパフォーマンスを…

つみたてNISA|投資信託が悲惨。マイナス運用連発。「だから投資は危ないっていったでしょ」と元本割れを嫌う日本人の発言に周囲が頷く。

こんにちは,ひなたパパです。 今年始まった「つみたてNISA」ですが,投資信託の運用リターンがほぼ全滅に近い成績となっています。 2019年以降の株式市場は,「景気後退により暴落局面を迎える」とか「調整相場が来る」といった予想が多くなっています。 投…

つみたてNISA|最新の優良な投資信託トップ5を簡単に探すおススメの方法。ポートフォリオの組み方,見直し方も解説します。

こんにちは,ひなたパパです。 つみたてNISAの投資信託を選ぶ際,みなさんはどうされていますか? ネットや雑誌などで,頭を悩ませながら調べているのではないでしょうか。 そのようなことをしなくとも,安定した運用成績が得られる投資信託を選ぶことができ…

個人年金保険は絶対オススメしない!老後資金は返戻率の高い保険など資産を分散して準備するべき。

こんにちは,ひなたパパです。 現在,個人年金保険に加入する人がいることに驚きを隠せないです。 この商品は,超低金利の現在,絶対に入るべきではありません。 私は,老後資金を「米ドル建て終身保険」「確定拠出年金」「つみたてNISA」の3種類でコツコツ…

つみたてNISA|積立投資ならマイナス運用も喜ぶべき!これぞ長期投資の醍醐味!

こんにちは,ひなたパパです。 つみたてNISA元年の2018年,世界の株式市場は乱高下に見舞われました。 個人投資家はリスク分散を念頭に,毎日積立て,毎週積立て,毎月積立てなど工夫をしたと思われます。 それでも成績は,今のところマイナス運用になってい…

ボーナスは定期預金に♪それじゃ1年経ってもティッシュ代にもならない。それでもまだ投資を始めないの?

こんにちは,ひなたパパです。 冬のボーナスが支給される時期となり,路上では「定期預金」のチラシ入りティッシュが配られる光景を良く見るようになりました。 各銀行はキャンペーンを実施し,ボーナス獲得作戦に精を出しています。 今のご時勢,定期預金は…

10代からの資産運用|私立中学生の1,000万円投資記録 -2018年まとめ-

こんにちは,ひなたパパです。 2018年2月から,娘(当時13歳の中学1年生)に資産運用をはじめさせました。 約10ヶ月経過したので,2018年の締めとして総まとめします。 娘に資産運用を始めさせたキッカケ 2018年は波乱の株式市場 個別株は飲食系の優待株のみ…

つみたてNISA|S&P500より優秀!米国株まるごと投資できる『楽天・全米株式インデックス(楽天VTI)』がおススメな理由。

こんにちは,ひなたパパです。 私は,積み立てNISAを活用した米国株まるごと投資をおすすめします。 なぜなら,衰退する日本の株式市場の将来は暗く,現在,長期成長が期待できる米国市場が注目されているからです。 昔よりは手軽に米国に投資しやすくなりま…

個人型確定拠出年金(iDeCo)で定期貯金をしよう!節税効果で掛金が30%返ってくることも!

こんにちは,ひなたパパです。 会社員や公務員でも,iDeCo(イデコ,個人型確定拠出年金)に加入できる場合があることはご存知ですか? そして,iDeCoに積み立てた掛金は,なんと「全額所得控除の対象」となり,年末調整でがっぽりお金が戻ってくるのです。 …

郵便局の学資保険は元本割れ。夫婦の万が一に備えた学資金の貯め方を解説。

こんにちは,ひなたパパです。 みなさんは,かんぽ生命の学資保険が,満期日を迎えても元本割れする商品となっていることをご存知でしょうか。 昔から「学資保険は子供が生まれたら入るもの」という考えがあるため,元本割れでも人気があります。 一方で,学…

つみたてNISAで500円毎日積み立てすると凄いことに!20年の長期運用で元本割れリスクが極めて低くなるので投資初心者におすすめ!

こんにちは,ひなたパパです。 私は,毎日1,619円(年間40万)の積み立てを行っています。 積み立て方法は,「つみたてNISA」を活用し,自動で毎日コツコツ投資信託を買うというものです。 年間40万円まで積み立てができ,投資運用で得られた利益は非課税に…

個人型確定拠出年金(iDeCo)は,元本保証型でも所得税控除によって定期預金の数百倍の利益!絶大な節税効果があるのでリスク商品が怖い人でも加入するべき制度!

個人型確定拠出年金(iDeCo)は,掛金を自分自身で運用しながら積み立てて,原則60歳以降に給付金を受け取るしくみです。 運用商品は,定期預金や投資信託などです。 元本保証型商品のノーリスク資産運用でも,所得税控除によって,定期預金の微々たる利子の…

企業型確定拠出年金(DC)運用利回り1%未満が最多という結果。投資をした事のない人が老後資金(退職金)を増やすことができるのか?

こんにちは,ひなたパパです。 企業型確定拠出年金(企業型DC)を取り扱う大手,三菱UFJ信託銀行株式会社(旧日本確定拠出年金コンサルティング株式会社、略称DCJ)から,運用利回りのレポートが届きました。 妻の勤める会社が加入しているもので,運用利…

つみたてNISA利用者の半数以上が満足!「ひふみ投信」「ニッセイ日経225インデックスファンド」など日本株に特化した投資信託はお勧めしません!

こんにちは,ひなたパパです。 2018年1月開始の少額投資非課税制度「つみたてNISA」を個人投資家の4人に1人が利用し,その半数が同制度に満足していることが,雑誌「日経マネー」の調査で分かりました。 日経マネーは,毎年「個人投資家調査」を実施していま…

解説!NISAを5年以上保有し非課税期間が終わったらどうなるの?ネット上には間違った情報が多いので注意しましょう!

こんにちは,ひなたパパです。 投資初心者に人気のNISAですが,5年以上保有した場合どのようになるのか,理解されていない人が多いようです。 ネット上でも間違った情報が多々見受けられますので,利益が出た場合と損失が出た場合にわけて解説します。 5年経…

はじめての投資|下落相場は株主優待の仕込みに最適!長期調整相場こそ,積立投資信託がお勧めです。

3月も株式市場は乱高下し,日々市場動向が気になる日々を過ごされたのではないのでしょうか? 経験豊富な方は, バイ&ホールドでやり過ごす。 積極的に売買し,株数を増やす。 キャッシュポジションを増やし,調整相場をやり過ごす。 など,対処されたかと…

つみたてNISAのお勧めは,楽天・全米株式インデックス・ファンド!楽天・全世界株式インデックス・ファンドが対抗馬!SBI証券での積み立てが便利です!

こんにちは,ひなたパパです。 つみたてNISAは,どれが良いか悩まれている方が多いかと思います。 私がお勧めしたいのは,次の商品です。 ・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) ・楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT) 特に,お…

未成年の子どもが1,000万円超の資産運用|ジュニアNISAにお勧めは?ひふみプラスとジェイリバイブ!どちらが良いのか徹底比較!

こんにちは,ひなたパパです。 娘が中学生になったため,お金の教育を開始しました。 これまでの経緯はこちら。 ☞将来が変わる!子供のお金教育!我が家はジュニアNISAを活用し,中学生から開始します♪ ☞未成年の子どもが1,000万円超の資産運用|SBI証券・ジ…

2019年版|学資保険は返戻率が低く無駄です!貯蓄性とライフプランの変化に強い商品を!

■更新履歴■ 初版:2017年11月12日 改定:2019年1月10日 ■はじめに■ 学資保険は,将来の教育費に備えて加入する保険です。養老保険,終身保険と同様,払った保険料が掛け捨てではないため,貯蓄型の保険に分類されます。 昔の学資保険は,100万円積み立てれば…

2019年版|少額で出来る子どものための資産形成!資産倍増も-米ドル建て終身保険-

■更新履歴■ 初版:2017年10月15日 改定:2019年1月10日 ■はじめに■ 今回ご紹介する米ドル建て終身保険は,管理人が契約した内容に基づき説明を行っています。商品の種類※,加入時期,払込期間,加入年齢,性別などにより,条件が異なりますので,予めご了承…

2019年版|資産運用で老後に備えて貯蓄!-米ドル建て終身保険-

■更新履歴■ 初版:2017年10月8日 改定:2019年1月10日 ■はじめに■ 今回ご紹介する米ドル建て終身保険は,管理人が契約した内容に基づき説明を行っています。商品の種類※,加入時期,払込期間,加入年齢,性別などにより,条件が異なりますので,予めご了承く…

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません