実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

コストコのブラックフライデー!誰と一緒に行くのが楽しい?夫か母か友人か,これは大問題!混雑具合も気になります。

こんにちは,ひなたママです。

コストコから2018年ブラックフライデーのメールマガジンが届きました。

驚きの割引価格や特典のプリペイドカードプレゼントなど,盛りだくさんの内容で,とっても魅力的♪

私がブラックフライデーで買いたいもの

なかでも私が興味を持ったのが,こちらのテレビです。

わが家の寝室にはテレビ台がありますが,テレビって高いじゃないですかー?

しかも寝室だとそんなにいつもいつも使うものじゃないので,後回し。

そんなわけで,立派なはずのテレビ台は大きな置物と化していました。

でも,12月はボーナスも出るし,今度こそテレビ欲しいなぁと思ってたところにこれです。

f:id:hinata-papa:20181121225351j:plain

引用元:コストコメールマガジン

寝室でちょっとダラダラしたい時に使うので,日本のお高いブランド製品でなくても全然OK!

Wi-Fi内蔵なのでテレビでyoutubeも見れるのだとか。

へぇ~今のテレビってすごいのねー!

本当にお得なのか,価格.comで検索してみましたが,現在の最安値は79,800円だとか。

それよりも15,000円もお安く,かつスマートTVを快適にするマジックリモコン(約4,000円)も付けてくれるなんて,さすがブラックフライデーです!

しかも,気になる保障も,無料で5年間延長です。

これは早速,我が家の大蔵大臣に相談せねば!

 

スポンサーリンク

 

 

コストコには誰と行きますか?

前置きが長くなってしまいましたが,本題はここから。

皆さん,コストコには誰とお出かけしていますか?

私は夫と行くか一人で行くことが多いですが,実は,私が一番楽しいと思っているのは複数の友人と行く時です。(パパ,ごめんね)

 

友人3~5人と行くと,大抵カート2つ分くらい山盛りにします。

わが家だけでは買わない,大容量の気になっていたアレやコレやを爆買いです。

試食に並んでる間も,会話が弾み楽しい♪

フードコートでランチして,その後はお友達のおうちにお邪魔してシェアタイムです。

その家の家族が,買い物の山を目を丸くして見るのも面白い。

締めはこれまたコストコの巨大ケーキでティータイムで,一日楽しめちゃいます。

 

じゃあ,夫であるひなたパパと行くとどうか。

あの動きづらい巨大カートをお任せして,ウロウロできるのが,最大のメリットです。(コラっ)

また,ひなたパパがわが家の大蔵大臣なので,大物で欲しいものがあれば,その場で相談できます。(9割5分却下だけど。まぁ,諦めはつきます。)

コストコの商品と価格って,一期一会的なところがありますので,また今度~はないのです。

デメリットは,ひなたパパの目が気になって,思うようなお買物ができないこと!

「それ,安いの?」とか,「そんなに要らないでしょ~」とか。

まぁ,チェックの厳しいこと!

 

次に母と行くと・・・。

母が人酔いしやすいため,買い物時間を短めにしないといけませんが,夕飯のデリカ商品とお菓子を買ってくれます。(孫娘を喜ばせるため)

興味のある商品をゆっくりみて語りあえます。

人の少ない家電コーナーやペット商品コーナー,服飾コーナーがお気に入りのようです。(でも母はごくたまにしか買いません。ちょっと見てみたいだけなんだそうです。)

ブラックフライデーの混雑具合はどうだろう

普段の土日でも時間帯によっては,カートですれ違うのも難しい状態になりますよね。

ブラックフライデーは23日からの3連休に開催されるので,遠方からの来客も多いと予想できます。

しかもいつもよりもお得とあれば,人出は多そうですし,周辺道路の渋滞もありますね。

ですが,私は平日5時起き人間なので,早起きして行動するのが得意技です。

混雑するところに突っ込んでいくよりは,早めに行って駐車場で待つくらいが好き。

今回のコストコ行きは,朝から行動することにします!

そう考えると,そんな朝早く付き合ってくれるのは,ひなたパパくらいです。(イヤイヤだと思いますけど)

結論

今年のブラックフライデー,いつもどおり夫とお出かけしてまいります。

一年に一度のお祭り,ちょっとは財布のひも緩めてよね,パパ!

 

👇他のコストコ記事はこちら👇 

☞コストコ カテゴリーの記事一覧 

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません