実録!平凡社員が1億円貯蓄を目指す奮闘記!

平凡な係長でも45歳(2018年)で1憶円達成。新築戸建て(5000万円)購入も完済し,無借金生活。ストレスなく誰でもできる資産運用を実践。焦らずじっくり増やすのが我が家流。過度な節約はせず家族が幸せになれるお金の使い方を追求します。

《管理人厳選》

スポンサーリンク

古希祝い香港旅行|アフィリエイトでANA特典航空券をゲットする方法&国内線搭乗記

こんにちは,ひなたママです。

香港旅行記,今回はANAマイルで発券した特典航空券のお話と,国内線搭乗のお話です。

今回,家計に一切手をつけず旅行に行ってきましたので,その方法をご紹介します。

お金ないけど海外旅行に行きたいなぁって思ってる方は,ぜひ挑戦してみて下さいね。

地方空港⇔香港 ANA特典航空券を発券するまでの道のり

まずはブログ開設

ポイントサイトを利用してANA(JAL)マイルを貯める人は沢山いますが,私はちょっと違っていて,ブログ運営で得たアフィリエイト収入をANAマイルに交換する方法で貯めました。

ブログ運営を始めるにあたり掛かった経費は,はてなブログproの利用料(約8,000円)とドメイン取得のための費用(約1,000円)です。

👇私が使っているサービスはこちら👇

はてなブログPro - はてなブログ

ドメイン取るならお名前.com

正直なところ,開始当初は元が取れるかどうか心配でしたが,自由に使えるお小遣いをゲットして「家族で海外旅行に行く」ことを目標にコツコツとブログ更新を頑張りました。

アフィリエイトとはいえ,読者の方に少しでもお役に立てるよう,事実に基づいた記事を書くことを心掛けました。

そしてブログを開始して8カ月で,晴れて目標を達成することができました。

このペースでいけば,資産形成に影響することなく,年数回の海外旅行が楽しめそうです。

お小遣い稼ぎの副業として,夜だけちょこちょこ取り組んでいる私でも,目標達成できたのです。(夫の助けも相当大きいですけど^^;)

お金が無いなぁなんてボヤいている暇があれば,ちょっと試してみて欲しいです。

もう少し時間が自由に使える専業主婦の方であれば,どれほどの収入になるか!

アフィリエイトに関してほぼ勉強していない状態の私でも,海外旅行を楽しむ程度の収入を得ることが出来ているのですから,もう少し時間をかけて真剣に取り組むことが出来るなら,サラリーマンと変わらない月収も夢じゃないと思います

利用したアフィリエイト会社

広告を提供してくれるアフィリエイト運営会社(ASP)は,多種多様なものがあり,それぞれに特徴があります。

私がマイルを得るために利用したのはafb(アフィb)です。

カンファレンスバナー

このくまちゃんが可愛いですよね~ヽ(*´∇`)ノ

報酬が発生したら,出てきてお祝いしてくれるんですよ♪

自分がおすすめしたい広告が取り扱われていないこともあるので,複数個のASPに登録をお勧めします。

私が利用するもう一つのASPはA8.net です。

こちらの報酬はマイルに交換することができませんので,飲食代やホテル代に使いました。

両方とも自己アフィリエイトといって,自分でモノを購入したりサービスを受けたりした場合にも,報酬を得られるものがありますので,それらを活用するのも良いですね。

あと一つ,クリック報酬型のアフィリエイトとして,AdSenseを利用しています。

こちらは成果報酬型よりも簡単に報酬を得ることができます。

当ブログは雑記ですが,お金がらみの記事を書いた日の方が単価が良いみたいで,アクセス数と単純に比例するわけではありません。

いろいろ記事を書いて試してみるのも良いかもしれませんね。

ただし,AdSenseには厳しいルールがありますので,よく確認のうえ利用する必要があります。

オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Google

え?!報酬=マイル数じゃないの?損してない?

実はafbで得た収入はそのままマイルに交換できません。

.moneyというサイトを経由する必要があります。

afb収入→.money→マイルというルートで,その際レートダウンしてしまいます。

仮にafbで10,000円の収入があったとして,.moneyに振り込まれたときには10,000マネーと等価です。

次に,.moneyからマイル(ANAの場合)に交換手続きをしたときに,10,000マネーが5,000マイルになってしまうのです。

つまり2円1マイルの計算となります。

これを損していると感じるか,それでも価値があると感じるかは,個人で違うと思います。

私は以下の理由から,レートダウンしても価値があると感じているので,今後もafbの報酬に関してはマイルに交換しようと思ってます。

  • 事前に計画が立てづらいため,そもそも格安航空券をゲットすることができない
  • 現金じゃないため,気兼ねなくビジネスクラスを利用できる。(むしろお得度を考えると積極的に利用したい)
  • 全部お金にしてしまうと,ちょっとした無駄遣いで残高を減らしてしまう。
  • 特典航空券ならではのメリットが結構大きい。(国内線乗り継ぎ料金不要など)
  • LCCにはない安心感・快適性が得られる。
  • 航空券が高くなる長距離路線やハイシーズンであればあるほどマイルの価値が大きくなっていく。(1マイル=2円でゲットしても,利用する際に1マイル=5円ほどの価値を持つ場合もあります
  • 何度行っても感じていた海外旅行に対する敷居の高さが無くなった。(日程調整や健康管理,金銭面など)
日程決定と特典航空券の発券

パスポート申請と同時に,飛行機のチケットやホテルの手配を開始しました。

👇パスポート狂騒曲はこちら👇

☞高齢の親と旅行するなら思い立ったが吉日!ホテル予約は直前キャンセル可能なBooking.comが便利♪

有給休暇が月・火の2日しか取れなかったので,金曜日の仕事が終わって出発し,土曜日朝に出国,火曜日朝に帰国する便で日程を組みました。

現地滞在時間は2.5日です。

香港とマカオ両方を満喫するには4~5日欲しかったのですが仕方ありません。

両親はショッピングとカジノに興味がありませんし,異文化を感じて美味しいものを食べて,香港の夜景やマカオの世界遺産を堪能できれば十分です。

詰め込みすぎず,ゆったり過ごすことにしました。

👇実際の旅行スケジュールと掛かった費用はこんな感じ👇

☞60・70代両親との香港・マカオ旅行で掛かった費用と行程を大公開!|特典航空券でANAビジネスクラス&5つ星ホテルで古希のお祝い♪

さて,いよいよ特典航空券の発券です。

なんと「羽田空港⇔香港国際空港」と「地方空港⇔羽田空港⇔香港国際空港」が同じマイル数で発券可能です。

国内線の追加料金ならぬ追加マイルが不要なんです(´∀`)♪

しかも,24時間以内の滞在までは国内線の乗り継ぎとして扱われます。

つまり,多くのパッケージツアーなどで必要となる,国内線乗り継ぎの追加料金が発生しないうえに,時間的に余裕がある場合には東京近辺での観光を加えることもできるんです。(いつか,東京ディズニーランドから海外ディズニーランドにハシゴしてみたいです♪)

そこで,往路では深夜便を利用せず,あえて,羽田空港付近で前泊して体力温存作戦をとりました。

誤算だったのは,日程が差し迫っていたため,羽田空港付近のホテルが結構満室になっていて,そこそこ宿泊費が掛かった点です。

まぁ,急に決めた旅行ですから仕方ありませんし,結果的には仕事疲れを癒せたうえに,高齢の両親に無理させず移動疲れもなく,その上,ビジネスクラスの機内食もしっかり堪能できたので満足です(*´∨`*)

親子3人での旅行はもっと弾丸で,金曜日深夜発で行くと思います。

ここで,マイルのお得さをお伝えする為に,同じ日程で比べてみましょう。

*地方空港からの直行便については,日程が制限される上に,フラッグキャリアもしくはそれに準じた航空会社ではありませんので,本旅行では最初から考慮していません。

*旅行できるとほぼ確定してから予約をする前提ですので,格安航空券と比較しないで下さい(´・ω・`)

ビジネスクラスを現金で購入した場合

f:id:hinata-papa:20180701134203j:plain

航空券だけで50万円を超えてます∑(′□`;ノ)ノ

ちなみにエコノミークラスの場合で,20万円ちょっとでした。

ビジネスクラスをマイルで発券した場合

f:id:hinata-papa:20180701134258j:plain

支払いは,105,000マイルと現金36,450円です。

現金は施設利用料や燃油サーチャージなどに掛かるお金ですので,マイルで航空券を発券しても現金での支払いが必要でした。

この105,000マイルを貯めるために,afbで20万円以上の報酬が必要なのですが,先述のとおりコツコツ頑張れば不可能な数字ではありません。

そして現金20万円あればエコノミークラスで香港に行くことは可能ですが,ビジネスクラスになると不可能な金額となります。

今回の場合,現金だと474,000円必要なところ,105,000マイル(afb報酬210,000円)で航空券を買ったことになるので,結局は半額以下になったと考えることが出来ます。

どうでしょう?

たとえafbからの報酬が半分になったとしても,マイルを利用して特典航空券を発券するのはお得だということが分かっていただけました?

ちなみに,欧州など長距離路線になればお得感は増していく一方です。

ローシーズンのエコノミークラスでは,一人あたり往復45,000マイル(afb報酬90,000円)で手に入ります。

ANAの格安航空券でさえ12万円以上するようですので,お得感が増しますね。

ビジネスクラスに至っては,80,000マイル(afb報酬160,000円)でいけるところが,現金で購入するとなんと往復100万円を超えます。ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

驚愕のお得感です!

時間をたっぷりとれるようになったら,マイルを利用して,ビジネスクラスで行くヨーロッパ周遊旅行に出かけたいなぁ~なんて思ってます。

それまではアジア圏をちょこちょこ楽しむつもりです♪

ANA特典航空券のメリット

万が一,病気になったり,パスポート取得に失敗したりして,出発できない状況になってしまったら,飛行機やホテルの日程を変更する予定でした。

日程変更となると,マイルで発券した特典航空券のメリットが生きてきます。

なんと,特典航空券は出発の24時間前まで変更が可能で,仮にキャンセルしても手数料程度のマイルを差し引かれて残りのマイルは払い戻されるんです。

また,ホテルも24時間前までキャンセル無料のサイトを利用して予約していたので,そういう意味では安心でした。

👇海外ホテル,キャンセル無料はありがたい👇

Booking.com

👇Booking.comを利用するならこのカード!👇

年会費無料 Booking.comカード

マイル利用の個人手配旅行は,予定を合わせにくいご家族とか,体調を崩しやすい小さな子供連れ,高齢者連れなどに特におすすめです。

地方空港→羽田空港(国内線乗り継ぎ)

定時ダッシュで職場を飛び出し,両親と合流,いよいよ旅の始まりです♪

e-チケットお客様控えをチェックインカウンターで提示して,国内線のチケットに代えてもらい,荷物を預けました。

旅行中,飛行機や電車のチケットに関しては,両親の分もすべて私が持ち歩き,管理しました。

一人が持つことによって,出し入れする時のもたもたする時間も減るし,紛失リスクも軽減できますので,高齢者やうっかりさんと旅行するときには,この方法がおススメです。

国内線の手荷物検査は,ペットボトルの飲料もトレーに予め出しておけば大丈夫です。

ただし,続いて国際線に乗り継ぐ際には,液体の量や入れる容器に関しても厳しいルールがありますので,事前にしっかり確認してくださいね。

母は,化粧水などを100mL以下になるように小さな容器に入れ替えていたのですが,容器自体に目盛りや容量表示などが無いとの理由で帰国便で没収されました。

出国便では「機内で絶対に出さないように」と注意を受けるに留まりました。

没収が帰国便で良かった~(´^`;)

機内持ち込み手荷物の制限について | ご旅行の準備 [国際線] | ANA

機内に乗り込む際,キャビンアテンダントさんが飴をすすめてくれるので,素通りしようとする母たちにも促して遠慮せずいただきました。

飴を舐めていると,唾液を定期的に飲み込むため,離陸時の耳ツーンが軽減されるんですよね。

普段,飴を持ち歩かないので,ちょっとした気配りが嬉しいです。

ただ,飛行機が動き出しても,滑走路まで移動して離陸態勢に入るまで思った以上に時間がかかりますので,あんまり早くから飴を口にいれてると,離陸時には溶けてなくなってる!なんてことになります。

父に注意しておかなかったので,「飴無くなっちゃったよ~」と笑ってました^^;

離陸後,コーヒーを頂くと仕事疲れでウトウトしてしまい,あっという間に羽田空港です。

私たちは後方に座っていましたし,急ぐ必要がないので,ゆっくり席を立ちましたが,後ろからついてきているはずの父が機内から出てこない!

忘れ物でもしたかと機内に戻ろうとしたところ,父がにこにこしながらCAさんに挨拶して降りてきました。

聞くと,CAさんに,この機体のエンジンは何を使っているのか聞いていたとのこと。

現役時代の父は航空機のエンジンを作っていたので,血が騒いだようですが,さすがのCAさんもご存知なかったそうです^^;

そりゃそうでしょうと苦笑しつつも,真面目に仕事に励んで家族を養ってくれた父の後ろ姿を見て,なんだか胸が熱くなった旅のはじまりでした。

 

リンクフリーですが著作権は放棄しておりません